いこまいけ登山
いこまいけ登山 > 北アルプス > 立山参道 三十三観音 石仏

藤橋 北の石仏


藤橋 北の石仏
地域:千寿地域(立山駅周辺)
名称:藤橋 北の石仏
場所:芦峅寺から来て、藤橋を渡らずに称名滝方向へ10メートル程度行った左手の道路脇
備考:立山参道の石仏資料には出てきません(調査不足?)。称名川に架かる現在の藤橋はしっかりとした道路橋となっていますが、かつては藤の蔓で編んだ吊橋でした。立山参道では、最初の難関であり「立山六禅定」の一つ「渡り禅定」とされていました。その藤橋の入口付近にこの石仏があります。石仏は 2体あり、そのうち1体の石仏は1866年に造られたものです。
 
藤橋 北の石仏(写真:2024年9月01日 16時32分撮影)
藤橋 北の石仏
 
2体の石仏(写真:2024年9月01日 16時29分)、富山県道6号富山立山公園線にある石仏で一般的なコンクリート製祠に祀られています。
2体の石仏
 
中央の石仏、弘法大師像?(写真:2024年9月01日 16時30分)
弘法大師像かも
 
右側の石仏(写真:2024年9月01日 16時30分)、光背右側に「慶應二寅年〇」、左側に「奉寄進 當村 三良〇門」と刻字されています。「慶應二寅年」は江戸時代末期で西暦 1866年です。
右側の石仏
 
立山参道 藤橋 北の石仏 地図(Google Map)
 
ページ先頭(立山参道 三十三観音 石仏:藤橋 北の石仏)へもどる。
Copyright © 2020-2024 Ikomaike TOZAN. All Rights Reserved.