いこまいけ登山 >
北アルプス
烏帽子岳
烏帽子岳(えぼしだけ、標高 2,628m)は、北アルプス(飛騨山脈)の主稜線にある山で、高瀬ダムから北アルプスの三大急登の一つ「ブナ立尾根」を登って、烏帽子小屋を経て登山道を北へ1時間10分進んだ場所にあります。高瀬ダムからを出発点とする裏銀座縦走コースの最初の山です。「日本二百名山」の一つに選定されています。行政的には長野県大町市、富山県富山市に属しています。烏帽子岳への主要な登山口は高瀬ダム(長野県)堰堤から歩いて40分のブナ立尾根登山口(水場あり)です。バスはありません。タクシーで高瀬ダムまで来ることができます(JR信濃大町駅から45分)。自家用車は、1つ手前の七倉ダム(七倉岳への登山口であり、七倉山荘があります)までしか入れないので、七倉ダムから高瀬ダムまでは駐車場から徒歩 1時間30分もしくはタクシー(15分)となります。最寄りの山小屋は烏帽子小屋(テント場あり)です。
この烏帽子岳から三ツ岳までは2時間15分、逆コースの三ツ岳から烏帽子岳までは1時間50分です。また烏帽子岳から南沢岳までは1時間10分、逆コースの南沢岳から烏帽子岳までは1時間です。
烏帽子岳(写真:2013年9月29日撮影)、富山県の雄山頂上から眺めた烏帽子岳
烏帽子岳 登山ルート地図(Map of Mount Eboshi-dake, Northern Alps, Japan)、高瀬ダムからブナ立尾根を登り烏帽子岳への登山コース
烏帽子岳と周辺のコースポイント
- 高瀬ダム:標高 1,272m
- 不動沢吊橋
- ブナ立尾根登山口:標高 1,320m
- 権太郎落し:標高 1,643m
- 中休み:標高 1,780m
- 槍見台:標高 2,150m
|
- 三等三角点「小屋ノ沢」:標高 2,208.69m
- 烏帽子小屋:標高 2,529m
- 前烏帽子岳:標高 2,605m
- 烏帽子岳 山頂分岐:標高 2,531m
- 烏帽子岳:標高 2,628m
- 四十八池、2508m地点、烏帽子田圃
|
烏帽子岳へのコースタイム
高瀬ダムからブナ立尾根を登り烏帽子岳へ:1泊2日、所要時間 13時間30分
1日目:高瀬ダムからブナ立尾根を登り烏帽子小屋まで:所要時間 6時間55分
高瀬ダム〜(登って下り 45分)〜ブナ立尾根登山口〜(登り 4時間30分)〜三等三角点「小屋ノ沢」〜(登り 1時間40分)〜烏帽子小屋(小屋泊、テント泊)
2日目:烏帽子小屋から烏帽子岳へピストンし、ブナ立尾根を下り高瀬ダムまで:所要時間 6時間35分
烏帽子小屋〜(登って下り 35分)〜烏帽子岳 山頂分岐〜(登り 25分)〜烏帽子岳〜(下り 15分)〜烏帽子岳 山頂分岐〜(下って登り 35分)〜烏帽子小屋〜(下り 1時間10分)〜三等三角点「小屋ノ沢」〜(下り 2時間50分)〜ブナ立尾根登山口〜(登って下り 45分)〜高瀬ダム
烏帽子小屋から烏帽子岳・南岳沢・不動岳・船窪岳に船窪小屋まで:所要時間 9時間15分
烏帽子小屋〜(登って下り 35分)〜烏帽子岳 山頂分岐〜(登り 25分)〜烏帽子岳〜(下り 15分)〜烏帽子岳 山頂分岐〜(下って登り 1時間20分)〜南沢岳〜(下って登り 1時間40分)〜不動岳〜(下って登り 2時間10分)〜船窪岳 第2ピーク 2459m峰〜(下り 1時間10分)〜船窪乗越〜(登り 1時間40分)〜船窪小屋(小屋泊、テント泊)
逆コース、船窪小屋から船窪岳・不動岳・南岳沢・烏帽子岳に登って烏帽子小屋まで:所要時間 9時間25分
船窪小屋〜(下り 1時間10分)〜船窪乗越〜(登り 1時間40分)〜船窪岳 第2ピーク 2459m峰〜(下って登り 2時間30分)〜不動岳〜(下って登り 1時間40分)〜南沢岳〜(下って登り 1時間10分)〜烏帽子岳 山頂分岐〜(登り 25分)〜烏帽子岳〜(下り 15分)〜烏帽子岳 山頂分岐〜(下って登り 35分)〜烏帽子小屋(小屋泊、テント泊)
船窪小屋から南沢岳に登り烏帽子小屋への登山ルート地図
北アルプスにおける烏帽子岳の場所が判る地図
地図サイズ:420ピクセル X 560ピクセル
北アルプス 烏帽子岳 地図(Google Map)
ページ先頭(北アルプス:烏帽子岳)へもどる。
Copyright © 2020-2024 Ikomaike TOZAN. All Rights Reserved.