いこまいけ登山 >
富山県の山
奈良岳
奈良岳(ならだけ、標高 1,644.4メートル)は、白山国立公園の北端部に位置する山で、山頂には三等三角点「三方山」があります。行政的には、富山県南砺市と石川県金沢市および石川県白山市の境界線上に位置し、金沢市の最高峰となっています。富山県山岳連盟が2013年に選んだ「富山の百山」の一つに選定されています。
奈良岳への登山ルートは、3つあります。1つ目は富山県南砺市のブナオ峠から大門山へ登り、稜線の登山道を赤摩木古山と見越山を経て奈良岳へ至る登山道。2つ目は富山県南砺市の桂湖(境川ダムのダム湖)の南端にある桂橋から登り、前笈ヶ岳と大笠山を経て奈良岳へ至る登山道。3つ目は石川県白山市の金沢セイモアスキー場から登り松尾山と奥三方山を経て奈良岳へ至る登山道です。どの登山コースを選んでも、1日の行動としてはロングコース(休憩を含めない歩行時間だけで8時間以上)になるので健脚な登山者向きの山です。
奈良岳 登山コース概要
ブナオ峠〜赤摩木古山〜奈良岳、所要時間:8時間50分、健脚者向き
ブナオ峠 980m〜(登り1時間)〜1246m地点〜(登り1時間)〜大門山分岐 1489m〜(登り20分)〜大門山 1571.7m〜(下り15分)〜大門山分岐 1489m〜(20分)〜赤摩木古山 1501m〜(下り30分)〜1407m地点〜(登り50分)〜見越山 1610m地点〜(5分)〜見越山 1621m〜(5分)〜見越山 1610m地点〜(下り15分)〜奈良岳と見越山の鞍部〜(登り30分)〜奈良岳 1644.4m〜(下り25分)〜奈良岳と見越山の鞍部〜(20分)〜見越山 1610m地点〜(下り40分)〜1407m地点〜(登り30分)〜赤摩木古山 1501m〜(下り15分)〜大門山分岐 1489m〜(下り45分)〜1246m地点〜(下り45分)〜ブナオ峠 980m
奈良岳(写真:2015年10月7日 11時23分撮影)、見越山から眺めた奈良岳
奈良岳 地図(Google Map)
奈良岳とコースポイントおよび周辺の山
1. ブナオ峠:標高 980メートル、周辺はブナ林で新緑や紅葉が美しい所です。
2. 1246m地点
3. 大門山分岐 1489m
4. 大門山:標高 1571.7メートル、三等三角点「大門山」
5. 赤摩木古山 1501メートル
6. 1407m地点
7. 見越山 1610m地点
8. 見越山 1621メートル
9. 奈良岳:標高 1644.4メートル、三等三角点「三方山」
奈良岳への交通アクセス
ブナオ峠までの行き方は、北陸東海自動車道の五箇山ICで降りて、国道156号線を南下(岐阜・白川郷方向へ)します。約1km進み、新屋橋で庄川を渡り、100メートル程度で右折し県道54号線(福光上平線)に入ります。目印は「ブナオ野営場」の看板です。なお県道といってもこの道は林道のような道です。県道を約8km進んだ場所にブナオ峠があります。道路脇が広くなっており駐車スペースがあります。
奈良岳山頂(写真:2015年10月7日 11時56分撮影)
奈良岳山頂にある三等三角点「三方山」の標石(写真:2015年10月7日 11時57分撮影)
ページ先頭(富山県の山:奈良岳)へもどる。
Copyright © 2020-2024 Ikomaike TOZAN. All Rights Reserved.