いこまいけ登山
いこまいけ登山 > 北アルプス

立山室堂平


 立山室堂平(たてやま むろどう だいら、標高 2,450m)は、中部山岳国立公園の北アルプスの立山連峰に位置しています。立山火山の活動により形成された弥陀ヶ原溶岩台地の最上部にある高原です。東には日本百名山の一つである「立山」が聳え、その立山に連なる形で真砂岳別山があります。南には独特な形の浄土山、西方向は唯一開けており晴れていれば富山平野を眺められます。行政的には富山県中新川郡立山町に属し、住所的?には「富山県中新川郡立山町芦峅寺字ブナ坂外第11国有林内」です。なお地元では単に「室堂」と呼ぶのが一般的です。室堂という言葉は、山岳信仰で使われる言葉であり信仰登山で山へ登った信者が宿泊するお堂(山小屋)を意味しています。このため立山以外でも白山など山岳信仰の対象となった山では現在でも室堂という地名が各地に残されています。
 北アルプスの標高 2,450メートルだと普通は簡単にはいけない場所ですが、この立山室堂平は立山黒部アルペンルートで富山県側からも長野県側からも交通機関で簡単にアクセス出来るため、登山者だけでなく一般の観光客も多く訪れ、山岳観光を楽しめます。春(4月中旬~5月)の室堂は一面雪景色で有名な「雪の大谷」があり、夏(7月と8月)は多彩な高山植物に夏山登山、秋(9月から10月)は高山植物の紅葉、初冬(11月)は真っ白な雪景色の立山、といった具合で春から初冬まで季節を問わず室堂を満喫できます。なお冬は立山黒部アルペンルートが冬期運休(12月頭~4月中旬)となるため室堂へ行けません(富山県側の立山駅から室堂まで歩けば行けないことはない)。
 立山室堂平は、高山植物が多く、周辺に3000メートル級の稜線があり立山室堂平自体には池や沢や小さな丘など地形も起伏に富んでおり雷鳥の生息に適した環境と言われています。室堂平と周辺の見渡せる稜線には200~300羽程度の雷鳥が生息しているとされ、この数は日本でトップクラスの雷鳥生息地です。5月から7月は雷鳥を観察しやすい季節となり(時間的には早朝から10時くらいに多く見られます)、岩の上でじっと動かず見張りするオス雷鳥、雛を連れた子育て中のメス雷鳥などを見ることが出来ます。なお8月中旬を過ぎると保護色の関係もありなかなか見つけ難くなります。
 
立山室堂平(写真:2021年8月11日 10時46分撮影)、写真はエンマ台から雷鳥荘への登山道、奥に見える山が立山です。
立山室堂平
 
立山室堂平地図(Map of Tateyama-Murodo-daira, Northern Alps, Japan)
立山室堂平地図
地図サイズ:480ピクセル X 640ピクセル

立山室堂平の見所

みくりが池みどりが池りんどう池血の池、 国の重要文化財「立山室堂」(日本で現存最古の山小屋)、 立山玉殿の湧水(ターミナルを出た場所にある水飲み場、名水百選)、 玉殿岩屋(立山信仰が盛んだった時代に修験者が籠った岩屋)、 エンマ台展望台(地獄谷・立山・大日連山を眺められる場所)、 地獄谷(火山活動の活発化により2012年より立入禁止)、 慰霊碑立山自然保護センター(室堂ターミナルに隣接(渡り廊下で繋がっています)、立山の自然や雷鳥・高山植物を解説)、 室堂ターミナル(トロリーバスを見られる、簡易郵便局があるので室堂から手紙出せます、富山名物「立山そば」立ち食いできます、ノースフェイス(THE NORTH FACE)があるので登山用品買えます)、 雪の大谷(立山高原バスのバス道の一部を歩行者に開放、高さ 10メートル以上の雪の壁の中を歩けます)
みくりが池
みくりが池
みどりが池
みどりが池
りんどう池
りんどう池
血の池
血の池
立山室堂
立山室堂
(国重文)
立山玉殿の湧水
立山玉殿の湧水
雪の大谷
雪の大谷
玉殿岩屋
玉殿岩屋
エンマ台展望台
エンマ台展望台
地獄谷
地獄谷
慰霊碑
慰霊碑
立山自然保護センター
立山自然保護センター
室堂ターミナル
室堂ターミナル
 
立山室堂平での散策

立山室堂平の宿泊施設(山小屋とホテルおよびテント場)

みくりが池温泉(日本最高所の温泉として有名な宿)、 立山室堂山荘(立山信仰に由来する伝統を引き継ぐ山小屋)、 らいちょう温泉 雷鳥荘雷鳥沢ヒュッテロッジ立山連峰ホテル立山(室堂唯一のホテル)、 雷鳥沢キャンプ場(室堂唯一のテント場)
みくりが池温泉
みくりが池温泉
立山室堂山荘
立山室堂山荘
らいちょう温泉 雷鳥荘
らいちょう温泉 雷鳥荘
雷鳥沢ヒュッテ
雷鳥沢ヒュッテ
ホテル立山
ホテル立山
雷鳥沢キャンプ場
雷鳥沢キャンプ場

公共交通機関

立山黒部アルペンルートの立山高原バス / 立山トンネルトロリーバス 室堂駅(室堂ターミナル)

立山室堂平を登山口とする山

立山(雄山・大汝山・富士の折立)、 真砂岳別山奥大日岳大日岳剱岳浄土山龍王岳鬼岳獅子岳、 五色ヶ原、 鷲岳鳶山越中沢岳スゴノ頭間山北薬師岳薬師岳
 
室堂からの登山
 
北アルプス 立山室堂平 地図(Google Map)
 
雪に覆われた立山室堂平(写真:2021年5月24日 11時03分撮影)、富士の折立から真砂岳への稜線からの展望
雪に覆われた立山室堂平
 
ページ先頭(北アルプス:立山室堂平)へもどる。
Copyright © 2020-2023 Ikomaike TOZAN. All Rights Reserved.