いこまいけ登山
いこまいけ登山 > 高山植物 > キジカクシ科

マイヅルソウ


 マイヅルソウ(漢字:舞鶴草)は、キジカクシ科スズラン亜科(かつてはユリ科)マイヅルソウ属の山野草/高山植物です。
 
マイヅルソウ(写真:2014年7月29日撮影)、マイヅルソウの花、立山の雷鳥坂にて
マイヅルソウ
 
和名:マイヅルソウ(舞鶴草)
学名:Maianthemum dilatatum
科:キジカクシ科スズラン亜科(かつてはユリ科)
属:マイヅルソウ属
生活型:多年草
草丈:10~20cm
花期:5~7月
花色:白色
花径(花の大きさ):???
生息地:山地上部から亜高山帯の針葉樹林ややや湿った場所
分布域:北海道、本州、四国、九州
その他:和名は葉の模様が家紋の舞鶴紋(鶴が翼を広げ左右から上に丸を作るデザイン)に似ることに由来しています。
 
立山の室堂平で見たマイヅルソウ(写真:2016年6月29日撮影)、立山室堂平にて
立山室堂平で見たマイヅルソウ
 
マイヅルソウ(写真:2016年7月11日13時54分撮影)、群落にはハート形の葉っぱが繁り幸せになれそう~、剱岳・早月尾根の避難小屋跡から2000m地点の間にて
マイヅルソウ
 
雷鳥坂下部で見たマイヅルソウ(写真:2014年7月29日撮影)、雷鳥坂にて
雷鳥坂で見たマイヅルソウ
 
剱岳・早月尾根で見たマイヅルソウの花(写真:2016年7月11日13時54分撮影)、剱岳・早月尾根の避難小屋跡から2000m地点の間にて
剱岳・早月尾根で見たマイヅルソウの花
 
マイヅルソウの葉(写真:2014年7月29日撮影)
マイヅルソウの葉
 
マイヅルソウ(写真:2017年8月4日撮影)、白山の平瀬道・展望歩道分岐~室堂ビジターセンターにて
マイヅルソウの葉
 
ページ先頭(高山植物:マイヅルソウ)へもどる。
Copyright © 2020-2024 Ikomaike TOZAN. All Rights Reserved.