いこまいけ登山
いこまいけ登山 > 高山植物 > ミズキ科

ゴゼンタチバナ


 ゴゼンタチバナ(漢字:御前橘)は、ミズキ科ミズキ属の高山植物です。
 
ゴゼンタチバナ(写真:2008年7月30日撮影)、立山室堂平にて、ゴゼンタチバナの群生
ゴゼンタチバナ
 
和名:ゴゼンタチバナ(御前橘)
学名:Cornus canadensis
科:ミズキ科
属:ミズキ属
生活型:多年草
草丈:5~15cm
花期:6~8月
花色:白色
花径(花の大きさ):???
生息地:亜高山帯から高山帯の針葉樹林の林内や林縁
分布域:北海道、本州、四国
その他:和名の「御前(ゴゼン」は石川県の白山の最高峰「御前峰」に由来しています。スウェーデンの植物学者カール・フォン・リンネの「植物の種(1753年)」に記載された植物の一つです。
 
ゴゼンタチバナ(写真:2008年7月30日撮影)
ゴゼンタチバナ
 
ゴゼンタチバナの花(写真:2008年7月30日撮影)
ゴゼンタチバナの花
 
ゴゼンタチバナの花(写真:2014年7月26日撮影)、立山室堂平にあるみくりが池周辺にて
ゴゼンタチバナの花
 
ゴゼンタチバナの葉(写真:2008年7月30日撮影)
ゴゼンタチバナの葉
 
花が終わった後のゴゼンタチバナ(写真:2016年6月29日撮影)、立山室堂平にて
ゴゼンタチバナの葉
 
花が終わり、実が成長を始めたゴゼンタチバナ(写真:2014年9月4日撮影)、薬師岳への登山道・太郎坂下部にて
花が終わり、実が成長を始めたゴゼンタチバナ
 
ゴゼンタチバナの実(写真:2014年9月4日撮影)
ゴゼンタチバナの実
 
剱岳・早月尾根で見たゴゼンタチバナ(写真:2016年7月11日撮影)、剱岳・早月尾根の2つの池塘から登山道の白い岩の間にて
剱岳・早月尾根で見たゴゼンタチバナ
 
白山で見たゴゼンタチバナ(写真:2017年8月3日撮影)、白山への登山道(室堂まで3.4㎞地点~この先火口域から2㎞圏内)にて
白山で見たゴゼンタチバナ
 
赤く熟したゴゼンタチバナの実(写真:2024年9月11日 6時15分撮影)、ハイマツの林縁部、立山室堂平にて
赤く熟したゴゼンタチバナの実
 
紅葉したゴゼンタチバナ(写真:2024年9月11日 6時15分撮影)
紅葉したゴゼンタチバナ
 
ページ先頭(高山植物:ゴゼンタチバナ)へもどる。
Copyright © 2020-2024 Ikomaike TOZAN. All Rights Reserved.