いこまいけ登山
いこまいけ登山 > 高山植物 > ツツジ科

ハナヒリノキ


 ハナヒリノキ(漢字:嚏の木)は、ツツジ科イワナンテン属の山野草です。
 
和名:ハナヒリノキ(嚏の木)
学名:Eubotryoides grayana var. grayana(またはLeucothoe grayana)
科:ツツジ科
属:イワナンテン属
生活型:落葉低木
草丈:100~120cm
花期:6~8月
花色:淡緑白色
花径(花の大きさ):4mm
生息地:山地から亜高山帯の林縁
分布域:北海道、本州(近畿地方以北)
その他:花は壺型、全草が有毒植物です。かつては葉を粉末にして殺虫剤として利用していました。葉の粉が鼻に入ると刺激で激しい「くしゃみ(くしゃみは古語で「嚏(はなひり)」が出ます。という事で和名に「ハナヒリ」という聞きなれない言葉が入っています。
 
ページ先頭(高山植物:ハナヒリノキ)へもどる。
Copyright © 2020-2024 Ikomaike TOZAN. All Rights Reserved.