いこまいけ登山
いこまいけ登山 > 高山植物 > ツツジ科

ツガザクラ


 ツガザクラ(漢字:栂桜)は、ツツジ科ツガザクラ属の高山植物です。
 
ツガザクラ(写真:2011年7月14日撮影)、立山の奥大日岳にて
ツガザクラ
 
和名:ツガザクラ(栂桜)
学名:Phyllodoce nipponica
科:ツツジ科
属:ツガザクラ属
生活型:常緑矮性低木
草丈:5~20cm
花期:6~8月
花色:薄紅色(サクラ色)
花径(花の大きさ):5~6mm
生息地:高山帯の岩場
分布域:本州(東北・岩木山、吾妻連峰以南、月山~中部・大峰山、大山)、四国(東赤石山)
その他:日本固有種、ツツジの仲間、和名は小さく細い葉の両側が内側に巻いて「栂(ツガ)」のように見え、桜色の花を咲かせることに因んでいます。花は釣鐘型です。
 
ツガザクラの蕾(写真:2011年7月14日撮影)、立山の奥大日岳にて
ツガザクラの蕾
 
ツガザクラの葉(写真:2011年7月14日撮影)
ツガザクラの葉
 
ページ先頭(高山植物:ツガザクラ)へもどる。
Copyright © 2020-2024 Ikomaike TOZAN. All Rights Reserved.