いこまいけ登山 >
北アルプス >
立山参道 三十三観音 石仏
3番石仏
3番石仏
名称:千手観音 立像
霊場:紀伊国粉河寺
場所:横江集落南の蔵王社前、県道6号線(富山立山公園線)沿い、コンビニ「立山サンダーバード」から立山側へ450メートル左手
説明:コンクリート造りの覆い堂の中に安置されています。一番上から「宝珠」「請花」「笠」「塔身」「基礎」まで全て残っています。塔身も完全な状態(欠損無し)で、側面には薄れて判読が難しいですが文字が刻まれています。覆い堂と塔身の隙間が狭いので、うす暗く斜めからしか見えないので、文字を読みにくいです。側面には「文化」の文字があるような気がしました。
立山 三十三観音 3番石仏(写真:2025年7月15日 16時34分撮影)
3番石仏 千手観音 立像(写真:2023年8月19日 6時43分撮影)
宝珠、請花、笠(写真:2025年7月15日 16時34分撮影)
塔身:千手観音 立像(写真:2023年8月19日 6時43分撮影)
基礎、「三番」の文字(写真:2025年7月15日 16時34分撮影)、縦方向の鉄棒の向こうに「三」の文字
2023年、3番石仏(写真:2023年8月19日 6時43分撮影)
立山参道 三十三観音 3番石仏 地図(Google Map)
ページ先頭(立山参道 三十三観音 石仏:3番石仏)へもどる。
Copyright © 2020-2025 Ikomaike TOZAN. All Rights Reserved.