番号 | 写真 | 名称 | 霊場 | 場所 |
1番 |
所在不明、石仏写真無し |
如意輪観音 | 紀伊国青岸渡寺 | 所在不明、雄山神社前立社壇にあったが喪失 |
2番 |
2番石仏 |
十一面観音立像 | 紀伊国紀三井寺 |
横江集落北、コンビニ「立山サンダーバード」の北西側、 細い農道沿い |
3番 |
3番石仏 |
千手観音立像 | 紀伊国粉河寺 | 横江集落南の蔵王社前 |
4番 |
4番石仏 |
千手観音立像 | 紀伊国施福寺 | 千垣トンネル手前、立山駅に向かって右手の歩道脇 |
5番 |
5番石仏 |
千手観音坐像 | 河内国葛井寺 | 千垣集落東、銀杏の木の裏(山側) |
6番 |
6番石仏 |
千手観音坐像 | 大和国南法華寺 |
三途の川手前、 亀谷への交差点(ガソリンスタンドあり)から 立山方向へ300メートル右手 |
7番 |
7番石仏 |
如意輪観音坐像 | 大和国龍蓋寺 | 芦峅寺庚申塚の東側 |
8番 |
8番石仏 |
十一面観音立像 | 大和国長谷寺 | 芦峅寺、閻魔堂への参道入口左手、元は旧道の道角にあった |
9番 |
9番石仏 |
不空羂索観音坐像 | 大和国興福寺 | 芦峅寺、明念坂下(布橋の西側上)、元は閻魔堂入口 |
10番 |
10番石仏 |
千手観音立像 | 山城国三室戸寺 | 風土記の丘(立山博物館 第2駐車場入口右側)、元は明念坂下 |
11番 |
11番石仏 |
准胝観音坐像 | 山城国上醍醐時 |
立山山麓スキー場への交差点南東側(横断歩道から立山側へ入る) 志鷹谷にあったとされるが流失し喪失のため代わりの石仏を安置 |
12番 |
所在不明のため写真無し |
千手観音立像 | 近江国正法寺 | 冷谷にあったとされるが所在不明 |
13番 |
13番石仏 |
如意輪観音坐像 | 近江国石山寺 |
千寿ヶ原、アルペンルート立山駅前のロータリ中央、 元は藤橋を渡った高台 |
14番 |
所在不明のため写真無し |
千手観音立像 | 近江国園城寺 |
藤橋の真上の草生坂(材木坂の最下部?) にあったとされるが所在不明 |
15番 |
15番石仏 |
千手観音立像 | 山城国観音寺 | 立山有料道路の桂台料金所から230メートル右手、元は材木坂 |
16番 |
所在不明のため写真無し |
千手観音 | 山城国清水寺 | 黄金坂(材木坂下部?)にあったとされるが所在不明 |
17番 |
17番石仏 |
十一面観音立像 | 山城国六波羅蜜寺 | 美女平駅前の園地、元は付近の山道側 |
18番 |
所在不明のため写真無し |
如意輪観音 | 山城国頂法寺 | 美女平からブナ坂の旧道にあったとされるが所在不明 |
19番 |
19番石仏 |
千手観音立像 | 山城国行願寺 | ブナ坂、元は付近の旧道側 |
20番 |
20番石仏 |
千手観音立像 | 山城国善峯寺 | 刈安坂 |
21番 |
21番石仏 |
聖観音立像 | 丹波国穴太寺 | 滝見台 |
22番 |
22番石仏 |
千手観音立像 | 摂津国総持寺 | 桑谷の少し手前、元は山道側 |
23番 |
23番石仏 |
十一面観音立像 | 摂津国勝尾寺 | バス道の八郎坂下山口近く |
24番 |
所在不明のため写真無し |
十一面観音 | 摂津国中山寺 | 弥陀ヶ原弘法小屋の北にあったとされるが所在不明 |
25番 |
25番石仏 |
十一面観音坐像 | 播磨国清水寺 | 弥陀ヶ原弘法小屋跡から標高差160メートル登った場所 |
26番 |
26番石仏 |
聖観音立像 | 播磨国一乗寺 |
追分料金所手前のバス道と登山道(木道)が交差する場所から バス道を弘法側へ70メートル、損傷が大きい |
27番 |
27番石仏 |
如意輪観音 | 播磨国円教寺 | 獅子ヶ鼻岩、石仏の笠のみ現存 |
28番 |
28番石仏 |
聖観音立像 | 丹後国成相寺 | 弥陀ヶ原バス停から立山側へ80メートル左手、元は姥石付近 |
29番 |
29番石仏 |
馬頭観音坐像 | 丹後国松尾寺 | バス道にある「鏡石」標識脇、元は鏡石の脇 |
30番 |
30番石仏 |
千手観音立像 | 近江国宝厳寺 |
天狗平(天狗平山荘から立山側へ木道を180メートル)、 元は大谷の上 |
31番 |
31番石仏 |
千手観音立像 | 近江国長命寺 | 芦峅寺の立山博物館の館内で展示、元は室堂平 |
32番 |
32番石仏 |
千手観音立像 | 近江国観音正寺 | 室堂山荘の南側 |
33番 |
33番石仏 |
千手観音立像 | 美濃国華厳寺 |
室堂平東側の植生の中、 登山道が無いので積雪期にしか行けません。 |
地域 | 写真 | 場所 |
山上 |
室堂平の石仏 |
室堂山荘の南側、32番観音の近く |
玉殿岩屋 |
室堂山荘の東側下、登山道を下って10分程 | |
賽の河原 |
雷鳥沢キャンプ場から浄土川を渡って北東側 | |
加羅陀山 |
地獄谷の西にある山、立ち入り禁止エリア | |
天狗平の石仏 |
天狗平山荘の北側 | |
立山稜線 |
真砂岳・別山鞍部の石仏 |
真砂岳・別山鞍部の石仏 |
真砂岳の石仏 |
真砂岳の石仏 | |
高原バスのバス道沿い |
鏡石 |
バス道にある「鏡石」標識から 東へ入った植生の崖の上 |
姥石 |
バス道にある「姥石」標識から 谷側へ100メートルほど下った場所 |
|
弘法大師椅子懸像 |
弘法バス停から道を挟んで北側 | |
美女平、材木坂 |
美女杉脇の石仏 |
美女平駅前にある美女杉の横 |
美女平、標高 1005mの石仏 |
美女平、バス道の標高 1,005メートル地点 17番と18番石仏の間 |
|
美女平、標高 1020mの石仏 |
美女平、バス道の標高 1,020メートル地点 17番と18番石仏の間 |
|
材木坂の石仏 |
材木坂上部(標高 873メートル) | |
立山駅周辺 |
藤橋 北の石仏 |
藤橋 北の石仏 |
粟巣野 |
牛石 |
牛石 |
芦峅寺 |
閻魔堂の石仏群 |
閻魔堂の正面右手 |
明念坂六地蔵菩薩 |
閻魔堂から布橋への坂道「明念坂」 | |
不動明王摩崖仏 |
布橋の北側 | |
六地蔵摩崖仏 |
布橋の北側 | |
姥堂基壇跡の手水鉢 |
姥堂基壇跡 | |
宝泉坊の燈籠と石塀 |
県道沿いの大きな駐車場の奥 | |
「三途の川」道標 |
立山博物館外 | |
庚申塚の石仏群 |
7番石仏の西側 | |
岩峅寺 |
玉泉院狛犬 |
雄山神社前立社壇 拝殿 |
一石一字経塚 |
雄山神社前立社壇 境内南東端、 参拝者駐車場の北西側社叢 |
|
文殊菩薩坐像 |
岩峅寺集落内 | |
百体観音 |
岩峅寺集落内、宮路仏事会館前の観音堂に安置 | |
弥勒塚 |
岩峅寺集落の南(雄山神社から南へ1㎞)、 秋が嶋用水の南側の小さな丘 |
|
導引地蔵 |
岩峅寺集落の東(雄山神社から南東へ700m)、 県道15線(立山水橋線)沿い |