いこまいけ登山
いこまいけ登山 > 日本百名山 > 白山 > 砂防新道 / 南竜道

南竜道分岐


南竜道分岐(写真:2017年8月03日 10時33分撮影)
南竜道分岐
 
砂防新道 南竜道分岐 地図(Map of Nanryudo-bunki, Sabo-shindo Route, Mount Hakusan)
砂防新道 南竜道分岐 地図
地図サイズ:560ピクセル X 420ピクセル
 
南竜道分岐とコースポイント
  1. 甚之助避難小屋:標高 1,965m
  2. 室堂まで2.2㎞地点:標高 2,020m
  3. 南竜道分岐:標高 2,093m
  1. 甚之助谷第2号谷止工:標高 2,095m
  2. エコーライン分岐:標高 2,100m
  3. 万才谷の橋:標高 2,090m
 
南竜道分岐から南竜ヶ馬場への登山道(写真:2017年8月03日 10時33分撮影)
南竜道分岐から南竜ヶ馬場への登山道
 
南竜道分岐から室堂への登山道(写真:2017年8月05日 14時04分撮影)
南竜道分岐から室堂への登山道
 
南竜道分岐から別当出合への登山道(写真:2017年8月03日 10時33分撮影)、砂防新道
南竜道分岐から別当出合への登山道
 
南竜道分岐の指導標(写真:2017年8月03日 10時33分撮影)、「砂防新道、室堂まで2.0㎞、エコーライン経由室堂まで2.4㎞、南竜ヶ馬場まで1.0㎞、甚之助避難小屋から0.5㎞、別当出合から4.0㎞、石川県」
南竜道分岐から別当出合への登山道
 
「甚之助谷地すべり対策事業」の説明板(写真:2017年8月03日 10時34分撮影)、砂防新道の白山砂防案内板と同じパネルでした。
「甚之助谷地すべり対策事業」の説明板
 
登山道案内図(写真:2017年8月03日 10時35分撮影)、多少古くなっているのか色あせしていました。地図としては室堂を中心として、北は大汝峰や中宮道、東は平瀬道、南は南竜道・砂防新道・観光新道まで描かれています。ただし、所要時間や距離の記述は無く、ポイントや登山道名だけが書かれています。
登山道案内図
 
甚之助谷第2号谷止工、登録有形文化財のプレート(写真:2017年8月03日 10時35分撮影)、南竜道分岐から南竜ヶ馬場方向へ40メートルの場所に登録有形文化財の石垣があります。
甚之助谷第2号谷止工、登録有形文化財のプレート
 
南竜道分岐の広場で休憩する登山者たち(写真:2017年8月05日 14時04分撮影)
南竜道分岐の広場で休憩する登山者たち
 
南竜道における南竜道分岐 地図(Map of Nanryudo-bunki, Nanryu-do Route, Mount Hakusan)
南竜道における南竜道分岐 地図
地図サイズ:480ピクセル X 560ピクセル
 
南竜道分岐地図(Google Map)
 
南竜道のコースポイント
南竜道分岐甚之助谷第2号谷止工エコーライン分岐万才谷の橋トンビ岩コース分岐南竜山荘南竜ヶ馬場キャンプ場
ページ先頭(白山 南竜道:南竜道分岐)へもどる。
Copyright © 2020-2023 Ikomaike TOZAN. All Rights Reserved.