いこまいけ登山
いこまいけ登山 > 高山植物

キク科 高山植物


 キク科(菊 科)は、キク目に属する被子植物真正双子葉類の科の一つで、学名は「Asteraceae」、保留名(慣用名)は「Compositae」です。最も進化し、最も分化している植物と考えられています。キクやタンポポのように小さな花(小花)がたくさん集まり、さらにそれが一個の花に見える点が外観上の大きな特徴です。キク科は 12亜科に分けられ、代表的な亜科に、キク亜科(1130属1万6200種)、タンポポ亜科(224属3200種)、アザミ亜科(83属2500種)、ムティシア亜科(58属750種)があります。
 
キク科の代表的な高山植物
黄花
ミヤマアキノキリンソウ
ミヤマアキノキリンソウ
ウサギギク
ウサギギク
キオン
キオン
クモマニガナ
クモマニガナ
オタカラコウ
オタカラコウ
ミヤマコウゾリナ
ミヤマコウゾリナ
タカネヨモギ
タカネヨモギ
チョウジギク
チョウジギク
白花

ミネウスユキソウ
ハヤチネウスユキソウ
ハヤチネウスユキソウ
ヤマハハコ
ヤマハハコ
ゴマナ
ゴマナ
紫花
クロトウヒレン
クロトウヒレン

タテヤマアザミ
赤花
タカネヤハズハハコ
タカネヤハズハハコ
 
キク科の高山植物と山野草
アキノキリンソウ属ミヤマアキノキリンソウ(深山秋ノ麒麟草)
アザミ属タテヤマアザミ(立山薊)、 オニアザミ(鬼薊(靑剌薊))、 チョウカイアザミ(鳥海薊)
ウサギグク属ウサギギク(兎菊)、 チョウジギク(丁子菊)
ウスユキソウ属ミネウスユキソウ(峰薄雪草)、 ハヤチネウスユキソウ(早池峰薄雪草)、 ホソバヒナウスユキソウ(細葉雛薄雪草)、 ヒメウスユキソウ(姫薄雪草)、 ミヤマウスユキソウ(深山薄雪草)、 チシマウスユキソウ(千島薄雪草)
オカオグルマ属タカネコウリンカ(高嶺紅輪花)、 ミヤマオグルマ(深山小車)
キオン属キオン(黄苑)
キク属イワインチン(岩茵蔯)
コウゾリナ属カンチコウゾリナ(寒地顔剃菜(寒地髪剃菜))
コウモリソウ属カニコウモリ(蟹蝙蝠)
シオン属ゴマナ(胡麻菜)、 ノコンギク(野紺菊)
タンポポ属ミヤマタンポポ(深山蒲公英)
トウヒレン属クロトウヒレン(黒唐飛廉)、 タカネヒゴタイ(高嶺平江帯)
ニガナ属クモマニガナ(雲間苦菜)、 タカネニガナ(高嶺苦菜)
ヒヨドリバナ属ヨツバヒヨドリ(四葉鵯)
ムカシヨモギ属エゾムカシヨモギ(蝦夷昔蓬)、 ミヤマアズマギク(深山東菊)
メタカラコウ属オタカラコウ(雄宝香)、 メタカラコウ(雌宝香)、 トウゲブキ(峠蕗)、 マルバダケブキ(丸葉岳蕗)
ヤナギタンポポ属ミヤマコウゾリナ(深山顔剃菜(深山髪剃菜))
ヤマハハコ属ヤマハハコ(山母子)、 タカネヤハズハハコ(高嶺矢筈母子)
ヨモギ属タカネヨモギ(高嶺蓬)、 ミヤマオトコヨモギ(深山男蓬)、 サマニヨモギ(様似蓬)、 ハハコヨモギ(母子蓬)、 エゾハハコヨモギ(蝦夷母子蓬)
 
ページ先頭(高山植物:キク科)へもどる。
Copyright © 2020-2024 Ikomaike TOZAN. All Rights Reserved.